MENU

講演実績

令和5年度病院長、副院長の講演等実績

取組みについて

当院では、病院長や副院長が、経験豊富な医師の視点から、終活、認知症、社会保険制度、当院の利用方法など様々な内容について、定期的に講演を行っています。
こうした講演を通じて、高齢者やご家族の皆様が将来の不安や病気に対する理解を深め、心の準備を整えるお手伝いをさせていただき、地域貢献の一環として、皆さまが健康で生きがいにあふれ、充実した暮らしを送れるよう積極的に取り組んでいます。

講演等の実績期間(令和5年4月~令和6年6月末現在)

日時 場所 内容 主催
5月21日 安佐北区小河内 安楽寺 終活について 安楽寺
5月28日 安佐南区川内 明円寺 親鸞上人生誕 明円寺
5月30日 JA広島可部支店 病院の機能分化とは? JA広島市助け合いの会「ふれあい倶楽部」
6月10日 君田温泉 北部医療センター心筋梗塞友の会 WAP友の会
6月24日 安佐南区 ケアマネ会 医師会病院の利用方法について ケアマネ会
6月29日 広島本願寺別院
共命ホール
終活する前に知っておく病院の仕組みと役割 本願寺別院
7月15日 ラクア緑井 病院の利用方法、トークショー TSUTAYA
7月24日 安佐医師会病院 民生委員との意見交換会 安佐北区社会福祉協議会
8月21日 広島別院
共命ホール
終活する前に知っておく病院の仕組み 安芸教区組長会
8月28日 高陽公民館 物忘れと病院の利用方法 オレンジカフェこうよう
8月30日 JA広島役員研修 病院と介護保険の利用方法 JA広島
9月18日 大林学区集会所
2階ホール
終活する前に知っておく病院の仕組み 大林地区社会福祉協議会
9月21日 赤十字看護大学 これからの医療と生活と看護 赤十字看護大学
9月22日 出羽公民館 ~終活なんかやめておけ~
知っておきたい病院の仕組み
邑南町老人クラブ連合会
9月25日 高陽公民館ホール 認知症カフェ 社会的処方の大切さ 高陽認知症カフェ
9月29日 広島国際会議場シルバー人材センター いつまでも元気に働くために 広島国際会議場シルバー人材センター
10月6日 JAコープビル 終活する前に知っておくべき病院の仕組み あさひが丘連合自治会
11月2日 安田女子大学 就活と終活 安田女子大学
11月9日 安佐北区総合福祉センター大会議室 安佐北区民生委員児童委員研修会 安佐北区民生委員
11月22日 大林集会所「スマイルカフェ」 自分らしい人生を送るために「明るくACPを考えよう!」 スマイルカフェ
11月25日 本願寺別院報恩講 悪縁と終活 広陵東組仏教壮年会
11月26日 安芸太田町正覚寺報恩講 病院と介護保険の利用方法 正覚寺
11月30日 安佐南区川内公民館 終活する前に知っておくべき病院の仕組みと役割 川内万年青会連合会・川内女性会・佐東公民館共催
12月1日 桜下亭 安佐医師会病院 緩和ケア病棟の紹介 安佐医師会外科部会
12月17日 可部南福祉会館 医師会病院の利用方法について 可部南地区社会福祉協議会
1月6日 安佐北区地域福祉センター 可部を中心とした、地域再生 安佐北区社会福祉協議会
1月20日 暮らしの保健室 亀山 日頃の健康管理について 暮らしの保健室亀山
2月3日 可部南集会所 認知症について 可部南地区社会福祉協議会
2月3日 安佐北区鈴張公民館 終活について 鈴張地区社会福祉協議会
2月8日 九品寺町内会会館 「健康」について 九品寺町内会ゆうあいサロン
2月13日 亀山公民館 安佐医師会病院の利用方法 広島市民生委員児童委員協議会
2月14日 三入公民館 安佐医師会病院の利用方法 JAレディース
2月15日 安佐北区地域福祉センター 安佐北区ボランティアステップアップ研修会「病院の機能分化について」 安佐北区社会福祉協議会
2月18日 亀山集会所 可部の街再生 亀山地区社協
2月26日 安佐北区地域福祉センター 終活とは何か 安佐北区社会福祉協議会
3月11日 安公民館 自分らしい人生を送るために「明るくACPを考えよう!」 安公民館
3月14日 虹山集会所 終活する前に知っておくべき病院の利用方法 虹山四区「いきいきサロンの集い」
4月4日 JA矢野 安佐医師会病院の利用方法 JA矢野
4月23日 河戸自治会館 考えてみよう~老後・終活・医療・介護~ 亀山南 高齢者サロン
5月25日 浄宝寺(大手町3丁目) 終活する前に知っておくべき病院の仕組み 浄宝寺
6月2日 称名寺 終活について 広島北組仏教僧年
6月13日 JA安支部 終活について JA安支部
6月16日 亀崎学区集会所2F 安佐医師会病院の役割について 亀崎地区社協
6月17日 奥迫集会所 終活について 憩いの杜ふくろう
© 2023 安佐医師会病院